髪染め前のパッチテストとは🤔
皆さんこんにちは!
今回は"パッチテスト"についてお話したいと思います!
ケンジの訪問美容にカラーメニューがあります(^-^)
カラーをする前に行う大切な作業が"パッチテスト"です!
パッチテストは髪を染めるためにとても大事な"事前準備"となっており
ヘアカラーでアレルギー反応が出ないか?かぶれ症状が起きないか?
を前もってチェックする大切なテストです。
これまで問題なくヘアカラーを使用されていた方でも
体質や環境の変化などにより突然アレルギー反応が出る場合があります。
そのため、ケンジの訪問美容ではお客様の安全を考慮して
パッチテストを必須としております。
☟こちらの手順でパッチテストを行います☟
①腕の内側にカラー剤を塗って4時間放置します。
②4時間後、テスト部位を観察し赤みがないか?かゆみはないか?
をチェックします。
こちらの手順で異常が起きないお客様にのみカラーをさせていただいております。
そのため、カラーメニューをご希望のお客様は初回にパッチテストを行い
2回目以降にカラーの施術をさせて頂く流れとなります。
ケンジの訪問美容師は定期的にカラー講習を受けているため、
技術にも自信があります★
カットはもちろん、ヘアカラーを通しておしゃれを楽しんでいただき
日常がよりハッピーになるお手伝いをさせて頂きたいと思っております!
ヘアカラーに興味がある方はお気軽にご連絡下さい!
#訪問美容#訪問理美容 #美容師#福祉美容師
#神奈川#藤沢#辻堂#茅ヶ崎#平塚#鎌倉#鵠沼#湘南台#横浜#大和#大船#逗子
#戸塚#東戸塚#保土ヶ谷#磯子#洋光台#港南台#本郷台#善行#南林間#中央林間
0コメント